ホーム » 2014 » 8月

月別アーカイブ: 8月 2014

長野-戸隠キャンプの旅

14771934938_1267d6f6e2_o.jpg
 
お盆休みの中、私の第二の故郷のつもりで親しんでいる長野へ友人とキャンプへ行ってきました。
天気が心配でしたが、結局良くなり自然も満喫できて全体的にもとても良い旅となりました。
着いてみるとお盆の時期ということもありキャンプ場は大盛況。
場内をぐるぐるまわってなんとかテント3張分の場所を見つけて設営。
■キャンプ場でのディナー


夜はBBQコンロをレンタルし、100円ショップで買った木炭×4箱で山程買い込んだ肉を
一晩中焼いたり飲んだりしながら仲間とワイワイ時間を過ごしました。
この時ばかりは学生時代のノリで、牛肉豚肉はもちろん、
やり取りにジンギスカン、魚にソーセージと…にくがまた多い(笑)
14958195722_289a2eed26_o.jpg
BBQや焚き火をする時の1番おススメのマイレシピは
「カボチャのホイル焼き」
4分の1に切ったカボチャをホイルで2?3重にまいて炭火の横に置いて30-60分放置。
これがまた、私たちの知っているカボチャとは思えないようなクリーミーで甘いものに変身する。
食べたときの生クリームのような食感となんともいえない甘さは、いつ食べても感動です。
まさにスイーツ。
この上にバターを乗せて溶かして食べるとさらに最高。
贅沢にもペルセウス座流星群のピークが今夜で、
寝る前にしっかり見ることができました。
■早朝の気持ちよさ


真夏とはいえ朝はとても寒く、厚着していなかった自分は寒さで目が覚めるほど。
ただ、日が当たると一気に暖かく、そして暑くなってきます。
空は快晴で、向こうの山の麓には朝もやが見えます。
心洗われるような新鮮な光景を眺めながら飲むコンビニ味噌汁は格別。
14771931718_0afd6a1a25_o.jpg
キャンプ場内の早朝の散歩はとても楽しい。
父親が一人早起きして家族のために炭を起こしていたり、
子供がバドミントンをしていたり、
幸せな家族の姿をいくつも見ることが出来ます。
14771999407_f78f4b1220_o.jpg
■旅の〆


旅の締めは、かねてより楽しみにしていた戸隠そば。
老舗の山口屋さんにて蕎麦をいただきました。
14955440241_20b4e5cfb9_o.jpg
忍者そば 1480円
ペースト状にしたクルミに汁をかけて溶かして”くるみつけ汁”を作りますが、
これがとにかくウマかった。。
満足感に浸りつつ長野の素晴らしさを再認識し、エネルギーを充電できた良い旅となりました。
自然に感謝!!

ランニング記録2014年7月

14958846175_b3016001da_o.png
計12日。暑い時期だがまずまずコンスタントに走れたかと思う。
夏はどれだけ走っているかで、面白いように夏バテ具合に影響してくるので、
自分を律してまずウェアを来て外に出る、という基本を忘れずコツコツ走り続けたいと思います。

ブログリニューアル

用の美を求めて(以下「当ブログ」)は、2014年7月にドメイン「askyou.jp」を
取得しまして気持ち新たにリニューアルオープンしました。
「良いものはどんどん世に広めていき、役立てていきたい」という思いを元に
読者にとって実際に役に立つことを目指して書いていきます。
よくあるライフハックのTips紹介にとどまらず、自分自身の体験をもって
極めて有効と実感できた、アイデアや習慣について探りブラッシュアップして行きます。
リニューアル前は主に日経新聞の記事をネタに論評を書いていましたが、
これからは分野にとらわれずに「役立つこと」にこだわり、自分で納得できるものを書いていきたいと思います。

整理整頓をすると潜在意識がクリアになる?

washing-windows-394158_640.jpg
なんだか最近調子が出ない・・・
シャキッとせず頭の整理がうまくできていない・・・
と感じている時、どうすれば改善できるのか?
について役立ちそうなことを書きたいと思います。
いつも拝見しているブログCLOCKLIFEで、非常に胸にグサッとくる1フレーズがありました。
『小さな汚れでも、家中にはびこってしまえば、集中力や積極性が失われ、自己認識が低下し、思考や行動が滞っていく。』

本当にその通りだと思います。
今の自分に必要なことだとすぐに感じ取り、早速家じゅうの窓を開け放ち、
夏の生温かい空気で換気してから家の掃除を始めました。
自分なりの大掃除のコツは「この1時間だけは掃除以外のことは何も考えない」と時間を決め、気合を入れて一気に取りかかり勢いよく次々と片づけていくこと。
その心境の中で集中して動くことで、余計なことが頭から消えてリフレッシュになります。
■乱雑さは雪だるま式に大きくなる


たとえ小さな生活の乱れでも「まあいいや」とか「めんどくさいから後で」といった気持ちにが積み重なっていくと“あきらめ”癖がついてしまう。
自分でも気が付かないうちにそのあきらめ癖が定着してしまい、
その癖は次第にその人の歩き方や話し方、そこから発する雰囲気全体から「いい加減さ」がにじみでてきて相手に伝わってしまうものだと思います。
これは本当に怖いことです。
■乱れた行動が「運」を悪くする


ラックマネージメント主催の松永修岳氏は自身のHPでこのように書いています。
人間の『脳』は、『自分のいる環境』の情報を、五感を通じて”無意識に”受け取っています。
ということは、『自分のいる環境』が乱れていれば、
その情報を大量に受け取っている『脳』も混乱するということです。
というのも、たった0.006%しかない「意識」では、
「無意識(潜在意識)」の情報をコントロールすることはできないのです。
乱れた情報が、潜在意識に蓄積されると、思考も乱れ、心も乱れ、行動も乱れていきます。
すると、乱れた行動が『運の悪い』結果を招きます。
逆に、『環境』、すなわち、色、形、素材、音楽、光、香りなど・・・
具体的には、照明の種類や明暗、壁にかかっている絵画、窓から見える風景、広さ、大きさ、家具の配置、
質感、室内の香り、人や動物、植物等あらゆるものが重なり組み合わさった『空間』
この『環境』としての『空間』を自分の「脳にとって心地よいもの」にすれば、
思考も心も行動も良い方向に整い、
その結果、『運の良い』結果が生まれます。

■細かいことが大事


「神は細部に宿る」なんてことばもありますが、
日常生活や仕事上のちょっとしたことをおろそかにしないできっちりきっちり、そして淡々とこなしていくことが
成長を支える土台のような気がします。
今回は自分への自戒の気持ちを込めた内容ですが、
盆休み10連休という時間を有意義に使い切るためにも、
改めて意識していきたいものです。
今日もお読みいただきありがとうございました。

clickmes.jpg