ホーム » 仕事

仕事」カテゴリーアーカイブ

【効果重視】月8000円かけてでも今を充実させたい人の為の強化サプリセット

前回の【コスパ重視】月2000円以内で収めたい人の為の基礎サプリセット

の記事とは対照的に、

今度は「お金は気にしない!現状それほど不満足はないけど、もっと今を充実させたい!」というやる気満々な方の為のサプリセットを見繕ってみました。

 

選定基準は、

(1)一月当たり1万円以内

(2)脳の働きや集中力アップが期待できる

(3)パフォーマンスを落とさない為の抗疲労効果が期待できる

(4)予期せぬ事態やイベント対策として、飲み会/風邪早期対応などのスポット利用も考慮

 

 

対象者のイメージとしては

(1)既にそれなりに良い生活をしており(適当)、食事は奥さんがそれなりに栄養バランス考えて作ってくれてたり、または外食が多いけど少しは栄養も気にして食べている人

(2)それなりに収入があり、健康や仕事のパフォーマンスアップの為ならもっと自己投資しても全然かまわない人

(3)昼は外に出てるので何種類もサプリ飲むのは嫌な人

 

 

 

 

それではいってみましょう!!

 

 

おすすめサプリ15選!

まずは前回の「月2000円以内~」のサプリがベースにあるので、最初の方はさらっとだけ紹介していきます。

 

①ビタミンD
【Now Foods、 ビタミンD3 1000IU、ソフトジェル180錠】

※月2000円セットと同じなので略

<一か月あたり計算>

1日1粒計算で、→月100円!

 

②マグネシウム
【Now Foods, マグネシウムキレート、120野菜カプセル】

※月2000円セットと同じなので略

<一か月あたり計算>

1日3カプセル計算で、→月366円

 

③プロバイオティクス
【Now Foods, プロバイオティクス-10 250億、100ベジキャップ】

※月2000円セットと同じなので略

<一か月あたり計算>

1日1カプセル計算で、→月1005円

 

④コリン
【Nature’s Way, コリン、500 mg, 錠剤100】

※月2000円セットと同じなので略

<一か月あたり計算>

1日1錠計算で、→月354円

 

 

 

 

(ここまでは月2000円セットと全く同じです)

 

iherb

⑤メラトニン
【Source Naturals, ナイトレスト、メラトニン配合、100 タブレット】

こちらはメラトニン単体ではなく、安眠に効果的なアミノ酸やハーブが混合された、上位バージョンのようなサプリ。高いですが、複数栄養が含まれることで、「寝付きやすさ」以外の効果もちょっと期待できます。

<一か月あたり計算>

1日1タブレット計算で、1719円×(30/100)=515.7

→月516円

 

 

iherb

⑥スピルリナ
【California Gold Nutrition, オーガニックのスピルリナ、USDA認証、500 mg、720錠】

お昼はこれを3粒だけ。お昼は多めに食べる人が多いですが、飲むサプリが多いとその分水分も飲む必要があり、お腹が水膨れしてしまします。水膨れ防止と手軽さを重視して、オールランド系のグリーンスーパーフードをチョイス。

<一か月あたり計算>

1日3粒計算で、2346円×(90/720)=293

→月293円

 

 

 

 

iherb

⑦チロシン
【Now Foods, L-チロシン、500 mg、カプセル120錠】

数時間限定のやる気アップ。

<一か月あたり計算>

3日に1粒計算(=私の場合)で、1070円×(月間利用10粒/120)=89

→月90円!

※こんなに安かったのか・・・(゚д゚)

 

 

 

iherb

⑧クリルオイル
【Now Foods, ネプチューンクリルオイル、500 mg、60ソフトジェル】

DHA/EPAで有名なフィッシュオイルの上位バージョンみたいなサプリです。クリルとはオキアミのこと。南極オキアミからとれる良質な油はオメガ3脂肪酸で、フィッシュオイルよりも抗酸化力が高いので安心して取れます。まだ浸透されておらず高いことが難点。

<一か月あたり計算>

1日に2粒計算で、2277円×(月間利用60粒/60)=2277

→月2277円

 

 

iherb

⑨カフェイン+テアニンミックス
【California Gold Nutrition, TheanineUP集中エネルギー、L-テアニン & カフェイン、60ベジカプセル】

 

寝起きがあまり良くなかった日の朝や、集中したいイベント前に使用。カフェインには覚醒効果と集中効果がありますが、副作用として焦燥感が出ることがあります。この焦燥感を打ち消しつつ相乗効果的に集中力アップに良いとされているのがテアニンです。この2つの組み合わせ(スタック)は割と有名。

おまけにカカオや抹茶成分も入っているのでなんだかお得感あります。

<一か月あたり計算>

3日に1粒計算で、1229円×(月間利用10粒/60)=205

→月205円

 

 

 

iherb

⑩ブルーベリーエキス
【Natural Factors, ブルーリッチ・スーパーストレングス・ブルーベリーコンセントレート 500ミリグラム、90ソフトジェル】

主にPC仕事で眼をいたわりたい人にはお勧め。ルテインやアスタキサンチンなどの他の眼のサポート系サプリもありますが、ブルーベリーエキスに含まれるアントシアニンは即効性が高い他、抗酸化作用が高くアンチエイジングにも良いとされる、私はこれを飲んでみています。目の疲れ対策には私は明確な効果を感じております。

<一か月あたり計算>

1日に1粒計算で、1404円×(30粒/90)=468

→月470円

 

 

 

iherb

⑪アルギニン&オルニチン
【Jarrow Formulas, アルギニン + オルニチン, 750 mg, 100 Easy-Solv 粒】

 

飲み会前に飲めばオルニチンによる悪酔い・二日酔い対策になり、

筋トレ時に飲めばアルギニンによる成長ホルモン分泌フォローになるし、

寝る前に飲めば疲労回復に使えます。

<一か月あたり計算>

3日に1粒計算で、1110円×(10粒/100)=111

→月111円

 

 

 

iherb

⑫亜鉛
【Nature’s Way, 亜鉛ロゼンジ、ワイルドベリー味、60個】

亜鉛トローチです。トローチ??って思うかと思いますが、アメリカでは「風邪を引いたら亜鉛トローチ」というのが一般的で、舌下吸収の方が素早く血液に亜鉛をのせて、免疫力を素早くアップさせるためと言われています。私ものどの痛みをかすかにでも感じたら。これを1日3粒位舐めていると、ほんとに収まります。風邪でなくても毎日1粒位はいつもなめてます。

男性であれば、男性機能(女性も)に良いとされる亜鉛の気軽な摂取源としても優れていますね。

<一か月あたり計算>

1日に2粒計算で、456円×(60粒/60)=456

→月456円

 

 

 

iherb

⑬PS(ホスファチジルセリン)
【Jarrow Formulas, PS-100、ホスファチジルセリン、100 mg、 60 カプセル】

上述の「コリン(=ホスファチジルコリン)」とは別物です。

脳の活性化に人気で、記憶認知機能のサポートに定評がある。高いので、私はたまーにしか飲みません。

<一か月あたり計算>

1日に1粒計算で、1957円×(30粒/60)=978

→月978円

 

 

 

 

これから先は、「アダプトゲンハーブ」というジャンルのサプリです。

耳慣れない言葉かもしれませんが、インドのアーユルベーダ医療で昔から使用されてきたサプリで、人間の自然治癒力に働きかけたり、ホメオスタシス(恒常性維持機能)をサポートする働きがあるとされてたりします(一時的な強い心身の疲労でダメージを受けにくくするとかです)。

 

 

iherb

⑭バコパ
【Nature’s Answer, バコパ, 500 mg, 90 ベジタリアンカプセル】

個人的にもお気にいりでずっと飲んでる好きなサプリ。研究実績も豊富で、特に長期記憶の保持に役立つとか。

<一か月あたり計算>

1日に1粒計算で、1233円×(30粒/90)=411

→月411円

 

 

 

iherb

⑮アシュワガンダ
【Jarrow Formulas, アシュワガンダ、300 mg、ベジタリアンカプセル 120錠】

こちらもアーユルベーダで昔から利用されてきたハーブ。「インドの朝鮮人参」とか「アーユルベーダの女王」なんで呼ばれているとか・・。

期待できることの幅が非常に広く、抗疲労、脳の認知機能サポート、性機能向上など。

私もnow社のアシュワガンダも試しましたが、有効成分の質がJarrow Formulas製の方が良いと聞きこちらを愛用しております。

<一か月あたり計算>

1日に1粒計算で、1501円×(30粒/120)=375

→月375円

 

 

 

以上、たくさんありますね。

 

まとめ

 

これらを価格面で整理するとこんな感じに

①ビタミンD・・・・・・・100円
②マグネシウム・・・・・・366円
③プロバイオティクス・・・1005円
④コリン・・・・・・・・・354円
⑤ナイトレスト・・・・・・516円
⑥スピルリナ・・・・・・・293円
⑦チロシン・・・・・・・・90円
⑧クリルオイル・・・・・・2277円
⑨カフェインテアニン・・・205円
⑩ブルーベリーエキス・・・470円
⑪アルギニンオルニチン・・111円
⑫亜鉛トローチ・・・・・・456円
⑬PS・・・・・・・・・・・978円
⑭バコパ・・・・・・・・・411円
⑮アシュワガンダ・・・・・375円

合計・・・・・・・・8007円/月

 

 

 

たくさんあるので、いつ飲めばいいんだ!?ってなりますが、

例としてはこんな感じです。

■朝

・ビタミンD

・マグネシウム

・クリルオイル

・コリン

・バコパ

・PS

 

■昼

・スピルリナ

 

■夜

・ビタミンD

・マグネシウム

・プロバイオティクス

・ブルーベリーエキス

・アシュワガンダ

 

■必要な時だけ飲むサプリ

・メラトニン(寝る1時間前)

・チロシン(やる気出したいとき)

・カフェイン&テアニンミックス(朝or集中したい時)

・アルギニン&オルニチン(飲み会or疲労回復)

・亜鉛トローチ(随時)

 

自宅のキッチン付近にサプリスペースを作る必要はありますが、私もそうですが慣れれば何の苦もありません。

 

 

 

そして最後に、これだけのサプリを活用しようとすると、外出時用にどうやって効率的に持ち運ぶか?という問題が浮上してきます。

私の場合は、amazonで「ナルゲンボトル(容量30mlの小さいやつ)」を愛用してます。

さらに小型であれば、無印良品とかで売っている超小型の小物入れもいいです。

この辺はまた別の記事に書こうと思います。

 

 

 

 

以上、お金をかけてでも今をもっと充実させたい人の為の、強化サプリセットでした!

やる気アップのおすすめNo1はチロシン

 

 

iHerb

 

最初にこのサプリを知ったときは、こんなのもあるのか~と感動してしまいました。
それだけ驚きを受けたのがチロシン。

正直、効果も安全性も高いので仕事関係の身近な人には教えるのをためらうほどです。

 

チロシンは非必須アミノ酸の一つで、誰もが中学・高校の理科or化学で聞いたことのある名前(のはず)。多くの食品に含まれていて、普段の食事から誰もが摂取している栄養です。

 

 

 

このチロシンは、体内でドーパミンの原材料になる物質で、チロシンを飲みことで普段以上に多くのドーパミンを体内で生成することができるというもの。

 

チロシンは、安い・安全・即効性の3拍子揃っているので個人的にはかなり好きなサプリ。

 

・安い

amazonでも買えますが、iherbでは120カプセルで1000円ちょっとなので、他のサプリと比べてもかなりお得な方。容量は1日に1~3カプセルとありますが、私は耐性付かないように(後述)週に2~4カプセルくらいしか飲まないのでかなり長持ちします。

 

・安全性高い

チロシンに毒性はなく、少なくとも用量を守っていれば副作用もありません。

※容量以上を摂取しての副作用も私が調べた限りでは見当たりませんでした

 

・効果出やすい

数あるメンタル・やる気・脳の健康関連サプリメントの中でも、かなり即効性のある方です。飲んで30分~1時間位経つとじわじわとやる気がわいてくる感じがします。

但し、チロシンをはじめアミノ酸は胃での消化が不要で腸から吸収されるので、空腹時に飲んだ方が他のモノと混ざらず直接腸に届いて効率的に吸収でき、効果を享受することができます。

具体的なおすすめ時間帯としては、起床直後、10時半頃、15時頃等です。

 

 

 

注意点

副作用の心配が少ないので大きな注意点ではありませんが、私としては2点ほど。

耐性がつく

チロシンを飲むとドーパミンが出やすくなり、やる気・モチベーションアップに効果的という声が多いですが、耐性がついて効果がでなくなるのも早いです。1週間飲んだら1週間開けるとか、隔日にするとか、自分なりに調整した方が良いです。

 

安易に頼らない

他の「脳の健康系」サプリでも同様ですが、効果に感動したからと言って、何かあったらすぐ飲む、という思考はお勧めできません。人間の心は弱いもので、本当に必要ではないのに気分的になんとなく「やる気だしたいな~」程度で毎回飲んでいたら、自分で何かしよう!という意思や努力をされるようになると思っています。

※「脳の健康系」サプリ・・・・一般的に、脳機能のポジティブな影響を与える栄養のサプリメントをスマートドラッグ・スマドラなんて呼ばれたりしますが、なんだか物々しいのでこのブログでは「脳の健康系サプリ」と表現しています。

 

 

効果の出方には個人差があるので人によっては何も感じない、ということもありますが、試してみる価値はあるかと思います。